2016年08月

次の3月に優待をもらうための準備♪

こんばんは^^

今日は、端株を保有している銘柄について
9月も1単元の権利を取る必要があるのか?ってあたりを
考えています。

考えていますが・・・、
なかなかまとまらない(´・ω・`)

とりあえず、各IRからの情報を貼ってみます。
下記銘柄は、3月は1単元以上権利を取り
同時に端株を保有し、株主番号は継続しています。


◆大成ラミック
 100株以上 5,000円相当の自社関連商品
 1年以上継続保有の株主のみに贈呈
 平成 29 年3月末日より、1年以上継続して保有されている株主様のみを対象
 ⇒これだけを読むと、端株でも行けそうな気がします。

◆ジーテクト
 100株以上 1000円相当のクオカード
 1年以上3年未満継続保有の場合2,000円相当、3年以上は3,000円相当
 細かい記載はなし
 ⇒これだけ読むと、端株でも長期認定されそうな気がする

◆ミライトHD
 100株以上 1000円相当のクオカード
 1年以上保有とは、株主名簿基準日(9月30日及び3月31日)の株主名簿に100株以上の保
 有が同一株主番号で3回以上連続して記録されたことをいいます。
 ⇒優待を取得するには、3月、9月に1単元以上必要

◆NECキャピタル
 100株2000円相当のカタログ。
 1年以上継続保有の場合3,000円相当
 基準日(毎年3月31日)の株主名簿に加えて、前期末ならびに
 当期中間期末の株主名簿においても
 同一株主番号で100株以上の保有が連続して記録された株主
 ⇒長期認定されなくても、2000円相当のカタログはもらえる。
   長期認定されるためには、3月、9月に1単元以上必要だと思う。

◆ツツミ
 2,000円相当のクオカード。
 3年以上5年未満継続保有の株主には3,000円相当、5年以上は5,000円相当
 いずれの時点においても株主名簿に記載または記録された日から
 基準日(3月31日)までに同一の株主番号で連続して保有した期間を言います。
 ⇒長期認定されなくても、2000円相当のクオカードはもらえる。
  端株持っていれば、3年後には長期認定されるのでは?と思い端株を保有しつつ
  2015、2016の3月の権利を取っています。

◆ぴあ
 100株2,500円相当のギフトカード
 1年超継続保有(株式の株主名簿上にお名前のない期間があった場合、
 継続保有とはなりません)は、倍の金額の5000円相当となります。
 

★まとめ 

青字 :長期認定に失敗しても優待はもらえる。

逆に、黒字の大成ラミックとミライトHDは
長期認定に失敗すると何ももらえない。

大成ラミックはもらえないと悲しいので
9月に1単元権利を取ってみようかなと思います。

そのほか、リコーリース、芙蓉総合リース、興銀リースは
端株のみで9月を通過させます。


それでは~♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

いつも訪問いただき
ありがとうございます。

大森でカビゴンゲット&鶴見川でミニリュウ2匹ゲット♪

こんばんは^^

ツイッターではすでにつぶやきまくりましたが
今日は大森駅にカビゴンが出没。

座席待ちだった「魚べい」(グルメ杵屋優待利用予定)を
キャンセルし、急遽カビゴン探しへ!

出没してから15分、魚べいを中心に
かなり歩き周りまして、ようやくゲットできました♪

そこで。
さて、夕飯はどうしよう?ってことになりまして
ちょうどカビゴンゲットした場所の真向かいにある
塚田農場で夕飯という流れになりました。

塚田農場、大好きなお店です♪
collage-1471957626613

いつ行っても、店員さんの感じがよくて
楽しい気持ちになります。

こちらは、「じとっこ炭火焼」 を食べたあとの鉄板でライスを炒めて
いただいたものです! 今日は久しぶりの晴れということで太陽マークに。
DSC_1316

「お店の近くでカビゴンが出たんですよ」って
タイムリーなデザートを出していただきました♪
DSC_1317

お支払いは、APカンパニーと、ふるさと納税でいただいた・・・と
なるはずでしたが、なんと優待入れに入っておらずヽ(TдT)ノ

カードでのお支払いとなりました(´;ω;`)

これでまた、行けるしいいかなぁ・・・。


今日のSBI短期5日の結果ですが
欲しかった吉野家100株ゲットです!

今日は鶴見川でミニリュウ2匹ゲットできましたし
なかなかついている1日でした(・∀・)


それでは~♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

いつも訪問いただき
ありがとうございます。

SBI短期5日の結果と、ヒロセ通商優待の要望♪

こんばんは^^

SBIの一般信用短期5日取りに、
19時より参加しました♪

台風で電車が混乱しており
ずいぶん通勤に時間が取られてしまい
止むを得ず駅前の日高屋にて参戦!

3387 クリエイト・レストランツ 1400株(+現物100株)
9601 松竹 1000株
4668 明光ネットワーク 100株
9861 吉野家 100株(相方参戦)

ということで、今日はかなり満足な結果となりました♪

吉野家は直前の確認では
×だった気がしてますが、少しあったのでしょうねぇ。
ラッキーでした。

吉野家といえば、我が家は海鮮三崎港が大好きで
先日も美味しいお寿司を優待券でたくさんいただきました。collage-1471869786015

できればもう1名義、吉野家欲しいです~。


そして、今日ツイッター仲間の間では
ヒロセ通商の優待ネタで持ちきりでした。

yimg02

私も前場で買ってます。

優待品10,000円分はすごいですよね!

ヴィレッジバンガードがあのような優待変更をされた今
これからはヒロセ通商に注目が集まると思います(・∀・)

ぜひぜひ、株主を失望させない内容の
優待にして欲しいなぁ・・・・と思います。

◆もらって嬉しいもの(☆゚∀゚)
 パスタ、パスタソース、冷凍餃子(大阪王将)、冷凍シュウマイ
 ボールペン(JETSTREAM)、A5ランクのお肉

◆もらうと残念なもの(´・ω・`)
 リュック、折りたためるビニールの水筒
 大きなハンバーグ、Tシャツ、タオル

◆ふつう
 焼きおにぎり、カレードリア

第一回の優待品が株価を左右すること
間違いなしです!
みんな期待しています(●´ω`●)


それでは~♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

いつも訪問いただき
ありがとうございます。

高校・大学のお友達とお食事会♪

こんばんは^^

高校・大学時代の友人と
食事会を楽しんで来ました♪

1年に1度のペースで集まっています。
みんな相変わらで、本当に楽しいひと時でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚

気づけば23時過ぎ。
本当に時間が過ぎるのが早い(; ̄Д ̄)


今回のお店は渋谷にある「サンパミニオン」さん。
フレンチのお洒落なお店でした。

オードブル 魚料理2品、肉料理2品の盛り合わせです。
1名分取り分けたあとで、写真は4名分となっております。
1471778157712

金フグと有機ポテトのフィッシュ&チップス
1471778178741

写真を撮りませんでしたが、生野菜盛り合わせも
とても美味しかったです♪

君津産アスパラガスのダッチオーブンロースト 大葉の香り
1471778189536

ダッチオーブンクレープ( 画像は鶏肉ともろみ味噌のそぼろ 赤ワインのソース)
 この日は、ハッシュポテトとコーンが入って入っていました。
1471778234897

★お友達ご紹介
BlogPaint


左から

・さくまゆうこさん JAZZピアニスト 活動は・・・「ここちよいカオス」をご覧ください♪
  関東圏で幅広く活動されています。演奏、めちゃくちゃパワフルです!
・小坊主
・中井徳子さん ピアニスト ピアノ・デュオ、弦楽器奏者、声楽家とのリサイタルなど伴奏家として
  幅広く活動されています。このたび念願のCD「My Favorites」が完成!
・ゆかりさん ピアノ講師 唯一、このメンバでお子さんのいらっしゃるゆかりさん。
  育児とピアノ教師を両立されていてすごい!3姉妹でピアノ講師をされています。
・ちゃんまん ピアニスト 数年前から、ロシアンピアニズムの合理的な奏法について
  学ばれていらっしゃいます。大学時代は指揮科の勉強もされていました♪
  本当にいつでも生き生きと幅広く活動されています!

プロとして活動されているお友達は
顔だしOKかな?と思い掲載しちゃいました♪

素敵なピアニストばかりです。
ぜひ、機会があればライブ、コンサートに
足を運んでいただければ・・・と思います(・∀・)つ

それでは~♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

いつも訪問いただき
ありがとうございます。

ドトールの優待でいただいたバリューカードの使い方♪

こんにちは^^

ドトールの今年の2月優待が
ドリップコーヒーからバリューカードに
変更になっています。

優待でいただいたカードの利用には
少し注意が必要なので
これからご利用される方のために
注意をご連絡しておきます。

まず、お支払いのときに
バリューカードを店員さんに見せると
「こちらに当ててください」とカードリーダに
かざすように言われます。

そして、バリューカードをかざすと。

「残高不足」と表示されます(; ̄Д ̄)

あせりますよね。

え”~っ、すでに使ったっけ?ってなりますよね。

最近、自分の記憶力に不安がありますので
あ、そうですか・・・、って引き下がっちゃいます。


そして、こちらも俺めしさんに教わったのですが
バリューカードには、2種類の機能があるそうです。

①現金チャージ
②ポイント

普通に使おうとすると、①の現金チャージが
選択されるので、優待でいただいたばかりのカードは
「残高不足」と表示されます。

「ポイント」を使いたい場合はポイント利用と
伝える必要があります!

さらに、おまけの情報ですが
こちらのバリューカードは2枚同時に
利用が不可とのこと。

これは、五反田のお店にてお聞きしました。
1060円のお支払いでしたので、1000円は
バリューカードのポイントで、プラス現金60円
お支払いしました。

株主要望としては、優待でいただけるカードは
何も言わずに差し出すだけで、使えるというのが
理想です。

チャージ分が優先で採用されるのでしたら
ポイントではなく、1000円分チャージしておいて
くれると問題なく使えると思います。

来年の株主総会の、質疑応答で
話題になりそうです♪


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

いつも訪問いただき
ありがとうございます。

にほんブログ村ランキング
新しいブログ(作成中)
相互リンク
  • アラフォー独男 地道に生きてく日記

  • あんこ♂のブログ

  • ぱんだの株主優待生活

  • 株初心者です(´・ω・)(ひろさん)

  • 安心・堅実!?株主優待すたじお(まるぼんさん)

  • ぼちぼちの株主優待(boti2さん)

  • 1億円貯めて会社をスパッと辞めるブログ(赤木さん)

  • 桐畑ひかるの株雑談

  • コバンザメの株日記

  • しゅうの高配当株・株主優待株で経済的自由を目指すブログ

  • IPO初値予想、投資初心者でも勝てるIPO投資(IPOジゲンさん)

  • がんばる!主婦の資産運用(SARAさん)

  • RYUの投資日記

  • クロコレwithまめの株主優待ブログ

  • 株太郎と愉快な仲間たち

  • 料理の鉄人28号の日々平穏日記(池ちゃん)

  • 年金生活者の投資(takaさん)

  • 株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ(きびなごさん)

  • かれんのスイーツと観劇ときどき株

  • なちゅの市川綜合研究所

  • 株主優待と名古屋食べ歩きの件(あーきまるさん)

  • 優待時々インコ

  • 20代サラリーマンの優待投資(わくわくさん)

  • とことこトコタンの株主優待ブログ

  • ともっぴ夫婦の夢見る配当生活

  • ゴマちゃんの初心者でもできる株主優待 マイ日記)

  • ひっそりとトレーダー&優待生活(´・ω・`)

  • ぐでりんの株主優待と配当で ぐでぐでライフ♪

  • あくびの夢への道のり

  • ハルクの株主優待&株主総会日記

  • 目指せ楽々優待生活のブログ(楽々さん)

  • 小さなだゴンの優待生活

  • 職業は個人投資家(きっきさん)

  • 老後の生活を豊かにしてくれる株主優待 (キヨミンさん)

  • たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

  • 最新コメント
    メールアドレス
    asamin1025a☆gmail.com
    (連絡先メールアドレス)
    ☆は、@に変えてください
    月別アーカイブ
    プロフィール

    小坊主

    記事検索
    雑誌に掲載いただきました
    ★ダイヤモンド・ザイ2016年9月号
    ★ダイヤモンド・ザイ2017年1月号 ★ダイヤモンド・ザイ2017年3月号 ★ダイヤモンド・ザイ2017年9月号 ★ダイヤモンド・ザイ2018年5月号

    ★日経マネー    2017年3月号 ★日経マネー日本の億万投資家名鑑 ★日経マネー    2019年9月号 ★日経マネー    2020年3月号 ★日経マネー    2021年3月号 ★日経マネー    2021年9月号 ★日経マネー    2022年3月号 ★日経マネー    2022年9月号 ★日経マネー    2022年10月号
    ★週間東洋経済「株の道場」 2021年9月18日号
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    マイリンクのリスト